最近はTrion Worlds社のTroveで遊んでいます。LINK FREE

2015年3月24日

レビュー mortal online

6時間ほどプレーした感想まとめ記事です。
フォーラムや公式を参考にしていますが、内容に間違いがある可能性があります。

公式
http://www.mortalonline.com/

動画



スウェーデンのStar Vault社が開発したMMORPGです。
レベルの概念がなく完全スキル制であり、一人称視点です。
戦闘は(Mount and Bladeなどのような)ノンターゲッティングで魔法の概念があります。
PvEやPvP、採取/生産が可能なUltima Onlineライクなゲームです。


どんなゲームかまとめると
  • P2W
  • 良くも悪くも古臭い
  • 万人受けするゲームではない

本当にPay 2 Winなのか

無課金ユーザには次の制限があります。

  1. スキルの制限が60(課金ユーザは100)
  2. 家が建てられない
  3. 馬の購入不可(他のプレイヤーから手に入れることは可能)
  4. シーフになれない(窃盗ができない)
  5. 高価なアイテムが拾えない/トレードできない

スキル合計の上限は無料、課金ユーザ共に1100であるため、無課金ユーザは
必然的にスキルが広く浅くなってしまいます。スキルを取得するために
他のスキルが80必要、というケースもあるのでどうしても性能に差が出ます。

また、未課金ユーザはキャラクタースロットも1つしか無いため、
色々試そうとするとキャラの作成と削除を繰り返す必要があり、
資産の持ち越しができません。

他のF2Pタイトルと比べるとあくまでもお試し版といった印象が強く、
P2WというよりはそもそもF2Pではない、と感じました。

なにが「古臭い」のか

例えば死ぬとアイテムは全ロストです。資材を集め終わった頃に狙う/狙われる
のは日常茶飯事です。移動もスキル制なため最初はなにをするにも
時間がかかります。

街を一歩出たらPKされます。

グローバルチャットはなく、狭い範囲でのチャットが基本です。

オークションのようなものはありますが同じ街でしか使えません。ただし、
他の街でなにが売られているか見ることはできます。

ゲーム内マップはなく、方位磁針だけです。

これらは必ずしもゲームの欠点ではありませんが、最近のゲームに
慣れ親しんだプレイヤーにとっては耐え難いものではないでしょうか。

どういうプレイヤーが向いているか

まずは上記の古臭い点を古き良き時代と好意的に捉えられる方。

メインはPvPであるためギルドに入って街を襲ったり、他ギルドの基地を壊したりして
勢力を広げていくのが主流のようです。

生産の種類が豊富なためゲームを始めるのに遅いということも起こりません。

サーバがEU圏にあるため、日本からだとレスポンスが悪いのが残念です。

インストールについて

torrentを使うのが一番早いと思われます。
ほかにapplocaleをインストール必要があります。
applocaleを管理者権限で起動、言語で「cestina」を選択、
Mortal Online Launcher.exeを指定して
Windows 8.1でゲームの起動を確認しました。

Related Posts:

  • [レビュー]Dragomon Hunter 公式 http://www.dragomonhunter.com/ 開発状況 CBTが終わり今月中遅くても来月頭からOBTの開始を予定 システム ゾーン制 4つのクラス制、レベルアップごとにステータス割り振り 最大5人のパーティー アクション性の(比較的)高い戦闘 PVPあり(3vs… Read More
  • [レビュー]Orcs Must Die! Unchained 公式 https://orcsmustdie.com/#!/en/game Robot Entertainmentの開発するタワーデフェンスゲームです。オープンβが開始されました。日本語非対応です。 システム アイテムなどのシステムはleague of legendなどに近いです。週替り… Read More
  • [レビュー]Creativerse http://store.steampowered.com/app/280790?l=japanese 開発元: Playful Corporation 概要 いわゆるマイクラクローンです。アーリーアクセスであるためコンテンツはやや不足している感じですが、致命的なバグなどはほぼありません… Read More
  • レビュー SkySaga Infinite Isles4時間ほどプレーした感想まとめ記事です。 公式 http://www.skysaga.com/ 動画 RADIANT WORLDS社の開発したsandbox MMOです。現在はクローズドアルファです。 特徴 予備知識無しで始めたのですがPVPに力を入れているようです。 アリ… Read More
  • [レビュー]PROJECT:GORGON 公式 http://projectgorgon.com/   ElderGame社が開発する3Dファンタジー系MMOです。windows、macに対応しており将来的にはlinux対応も考えているそうです。 開発状況 アルファ版からサービスを開始しているような状況です。ゲームを始… Read More

0 コメント:

コメントを投稿


Powered by Blogger.

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *