http://www.trionworlds.com/trove/
というゲームをやってみようとしたらGLYPHというsteam的なソフトをインストールする必要があり、起動後ブラウザから登録をしようとしたら
"Your language preference not currently supported"
というエラーが出て進めませんでした。
chromeからIEに変えてもダメだったので、IEの言語設定で英語を再優先する設定にしたら無事登録出来ました。言語の設定後にはブラウザの再起動が必要になります。
IEに言語を追加するには
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/change-your-internet-explorer-language-settin...
最新の投稿
人気記事
Blog Archive
-
▼
2017
(56)
-
▼
5月
(15)
- Trove情報に関するお知らせ
- [omd!u]2.1パッチノートの和訳 PREMIUM SHOPPEの実装など
- [PoE]Damage Over Timeに関する変更と詳細情報、質疑応答 part 2
- [PoE]The Fall of OriathベータFAQ
- [Trove]5月9日hotfixパッチノートの和訳
- [PoE]legacy leagueの通常・Solo Self Foundリーグの統計
- [omd:u]アカウントレベルで増えるもの・増えないもの
- [omd:u]もらえるチェストの種類と中身
- [omd:u]razer insiderでSerpent Guardianを配布中(giveaway)
- [Trove]5月5日公式配信情報 Megalithicアップデートの予定日など
- [PoE]Damage Over Timeに関する変更と詳細情報、質疑応答
- [PoE]Damage Over Timeに関する変更 part 2
- [omd:u]sabotageとbattlegroundのプレースタイルの違い
- [omd:u]Orcs Must Die! Unchainedは正式サービスを名乗れる出来なのかという話
- [omd:u]ヒーローガイド2.0
-
▼
5月
(15)
Powered by Blogger.