
情報元
https://forums.orcsmustdie.com/discussion/12560/release-2-0-sabotage-commercial-release-notes
パッチ予定日は4月19日です。
新ゲームモードSABOTAGE
OMD!U 2.0で新モードSabotageを開始する。このモードは2つのチームが同じマップの別バージョンで戦い、どちらがより多いリフトポイントでウェーブを終えるかを競う。しかしながら、両チームはリフトを守るために相手チームに、ポーションやスクロール、割り込んだり破壊、無効化するスぺルを選択することで干渉することができる。全ウェーブを終えた後に多くのリフトポイントが残っているチームの勝利となる
また、このモードにはランキングシステムが用意されている。プレイヤーはシルバー、ゴールド、プラチナ、そしてダイヤモンドランクを競う。Sabotageで勝利して名誉あるダイアモンドランクのうちの一人になろう。
プレイヤーはランクギルドラダーのトップの目指して一緒に戦うこともできる。
スコアシステムの再設計
全ラダーはスコアの変更に対応するためリセットされた
ラダーのベーススコアは全体的にミニオンキルトコンボに依存する。
プレイヤーは0デスで8倍のスコア倍率ボーナスを得る。デスが増える毎にこの倍率は10%下がり、最小で1倍となる。
SabotageとSurvivalプレイヤーはリフトポイントを失わないと4倍のボーナスを得る。ポイントを失うごとにボーナス倍率が5%ずつ下がり、最小で1倍となる。
Endlessでは5ウェーブをクリアするごとにスコアに15%ボーナスが得られる。
タイムスコアボーナスは調整されより重要となった。プレイヤーがパータイムを達成すると、2倍のボーナス係数を得る。プレイヤーがbattlegroundでパータイム以下の時2倍のボーナス係数を受け、パータイムを超過した場合、1から2の間のボーナス係数を受ける。
ミニオンのコンボポイントタイマーがミニオンが空中にいる間停止するようになる。
コインはスコアに関係しなくなる
開発者コメント
スコアがスター成績から独立していることをよく思っていなかった。これらの変更によって、好プレーによる高得点の認識が合うことを望む。加えて、これらの変更によってコンボは必要ではあるが、スコアを最大化する唯一のアイデアとはならなくなる。
チェスト開封処理の再設計
プレイヤーは各カードをひとつづつクリックする必要がなくなる。代わりに、1回のクリックで全カードが公開される。
プレイヤーが複数のチェストを持っている場合、別のチェストを開けるときに素早く移動できるようになる
開発者コメント
プレイヤーが報酬として複数のチェストを所有していない時に、チェストの開封がうまくいくようにカードの開示を遅くしていた。しかし、今はプレイヤーがアップグレードのために多くのチェストとカードを集めており、チェスト開封処理は合理化される必要があった。これらの変更はチェストを開封する間隔を劇的に上げる。
エネミーヒーローをMERCENARIESに更新
エネミーヒーローと戦うのは面白くなかったというフィードバックを聞いた。我々はこれらと置き換える4つのMERCENARIESを作成し知的なAIを持たせ、様々な方法でゲームプレーに混ぜ合わせていくだろう
プライドアサシン
ステルスでプレイヤーのgankを企み逃げて回復する
バウンサーベア
ミニオンを誘導しヒーローを無理やり押し出そうとする。バリケードに乗るとバリケードにダメージを与える。
ドワーフハイシャーマン
時折自身の周辺のミニオンにシールドを張り、ヒーローがシールドを通過するまでダメージを与えられなくする。
カオティックコボルドウィザード
マップを徘徊し、プレイヤーにスローをかけトラップを無効化するクリスタルを設置する
(訳注...