最近はTrion Worlds社のTroveで遊んでいます。LINK FREE

2016年10月15日

[PoE]HIEROPHANTとWhispering IceとSolaris Lorica

ver 2.4.0h

動機

Whispering Iceを拾ってみたので使ってみようと思ったのと、Solaris Loricaを使ったのことがなかったので試してみました。HIEROPHANTにした理由はマナ25%をESに変換するSanctuary of ThoughtでSolaris Loricaで不足しがちなESを補えるのではないかと考えたからです。

Whispering Ice

Icestormが使えるようになる
Intでダメージが上昇する
効果時間もintで伸びる。ダメージは0.1秒に一回発生
杖にはめたサポートジェムがすべて有効になる
リンクしている必要がなく、6S=7Lとなる

装備

いくつか見かけたビルトではPerandus Signetをつけてユニークで固めるというのが一般的でした。それに倣って似たような装備でやりました。安いユニークをわざわざ買うのも面倒だったのでレアで補ったりした分、少しステータスは低くなりました。

レベル77まで育てた感想

マナ3000、オーラを張ってES4700程度、int 1400ほど。IcestormのAVG Damageは3000程度。防御面が悲惨なことになりました。火力は最低限は確保できた感じです。胴をShavronneにすると6000ESは超える計算です。

Solaris Lorica型Intビルドの問題点

やっぱりESは低い
上を目指すとお金がかかる(Shavronne、Emperor's Wit)
完成が遅い(90超えたあたりから本番となりそう)
せっかくのlow lifeをresiの確保につかうのでもったいない(装備で得られる火力と割が合わない)
移動速度が遅くなりがち

改善案

CIにしてレア装備でresiを稼ぎ、auraを攻撃よりにしたほうが強そうな気がします。これでもint1000は超えられそうです。

HIEROPHANTの評価

Sanctuary of Thoughtはマナ3000でESが純粋に750増えるので、今回のように両手杖を使わなければかなり固くなれそうです。低予算で流行りのLL BVをやるには向いているかもしれません。

Sanctuary of Thoughtのノードの手前にある10%MoMを生かす方法がわかりませんでした。

Solaris Loricaの評価

Shavronneが値下がりしてきたこともあり、Solaris Loricaにリンクをつけて繋ぎとして使う価値はないと思います。

Related Posts:

  • [PoE]気になる新ユニーク まだ10個ほど未発見のようです。 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1477864 サモナー用片手剣。Poisonと回復能力付きで使いやすそうです。 ES型シールド。"Chaos Damage does n… Read More
  • [PoE]2.5.1パッチノートの和訳 情報元 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1801669 15の新Divination Cardを追加 以下のアイテムに3D artを追加。Tulborn、Tulfall、Uul-Netol's Kiss、Uul-Netol's E… Read More
  • [PoE]2.5.0bパッチノートの和訳 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1784453 2.5.0b Patch Notes  * マップでのEssenceの出現率が約50%増加  * 特定のキャラクタービルドに対して、シェーダー読み込み中にゲーム… Read More
  • [PoE]Throzzのスピードラン書き起こし ノーマル編 http://www.web-layers.net/poe/speedrun/ http://www.web-layers.net/poe/speedrun/leveling.jpg (ツリー) Throzzのスピードランを別のプレイヤーが文章に書き起こしたものです。時間はともかく、初心者… Read More
  • [PoE]Scold's Bridleの仕様について ver 2.6 以前から使ってみたいと思っていたTormentリーグ限定ユニークScold's Bridleについて調べてみました。 2.6かそのちょっと前に変更があったようでblood magicとの併用が不可になったようです。そのためかあまりビルドガイドが見つかりませんでした。… Read More

0 コメント:

コメントを投稿


Powered by Blogger.

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *