最近はTrion Worlds社のTroveで遊んでいます。LINK FREE

2017年5月20日


2017年5月12日

[omd!u]2.1パッチノートの和訳 PREMIUM SHOPPEの実装など

情報元 https://forums.orcsmustdie.com/discussion/comment/51927 2017年5月16日に実装 新機能 PREMIUM SHOPPE 献身的なプレイヤーのために新機能を用意した。Premium Shoppeだ! このショップはTier7に到達後にそのトラップカードを引いたときに利用可能になる。この時、これらのダブりカードはGibに変換される。GibはPremium Shoppeで少し高い確率でレアカードが入っているチェストや、装飾アイテムなどと交換できる。 新機能 アカウントの飾りつけ プレイヤーはダッシュボードの見た目で個性を出すため、ゲーム内アバターと背景をカスタマイズできるようになる。これはダッシュボードの右上でアカウント背景をクリックすることで行え、利用可能なオプションから選択する。追加アバターと背景はPremium...

2017年5月11日

[PoE]Damage Over Timeに関する変更と詳細情報、質疑応答 part 2

情報元 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1897612 ここ2週間で、今後のDOTシステムに関する変更を3回の投稿で説明してきた。Development Manifesto Part 1、Part 2、みんなの疑問について答えるというものだった。変更に関する質問にしっかりと対応するため4つ目の投稿を用意した。 キャラクター情報のどこかでダメージailmentに対するmodifier効果を確認することは可能か? キャラクターパネルのスキル情報を見るとBleeding、Ignite、Poisonスキルがどのくらいのダメージを起こすか確認できるだろう。 DOTはダメージ変換とどう作用するのか? 今とほぼ変わらない。DOTは変換できないが、適応できるmodifierでダメージがスケールされる前に、ダメージ変換効果はBleeding、Ignite、Poisonのベースヒットダメージに適応される。これはMolten...

2017年5月10日

[PoE]The Fall of OriathベータFAQ

情報元 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1897264 今年の初めに、7月にリリースする拡張、The Fall of Oriathを発表した。6つの新章や(ダブルディップの削除などの)大幅なバランス変更のため、ベータテストを実施する必要がある。今日のニュースは予定しているベータに関してプレイヤーからよく寄せられた質問に答える。 ベータの開始はいつ? 1カ月以上先。現在の目標は6月7日水曜日(US time)。この日に間に合うと信じているが、前後に数日の細かな調整は起こり得るだろう。 明確にするため、Legacy leagueは事前の週である5月29日(Pacific...

2017年5月9日

[Trove]5月9日hotfixパッチノートの和訳

情報元 http://forums.trovegame.com/showthread.php?121890-PostCard-Hotfix-May-9-2017 5月9日23:00からあたるパッチです。作業予定時間は1時間です。 Golden Threadから"Join a Club"と"Enter the Shadow Tower"を削除。将来的にプレイヤーのクラブへの加入とシャドウタワーへの入場のための新たな手段を用意する。 credit pouchesの挙動を正確に反映したものに記述を更新。 Free Class Coinがどのようにアンロックするか正確に反映したものに...

[PoE]legacy leagueの通常・Solo Self Foundリーグの統計

情報元 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1896374 Path of Exileは2.6.0で公式にSolo Self Found (SSF)のサポートを導入した。このモードでは、ほかのプレイヤーとパーティーを組んだりトレードすることができない。通常のLegacyリーグとSSFリーグで集めたリーグを比較では、特にSSFリーグは興味深い物だった。皆もこの情報を知りたいことと思う。 参考までに、プレイヤーの約10%がSSFリーグで遊ぶことを選択した。データからわかる特記事項として、SSFで遊ぶプレイヤーはハードコアを選択する可能性がはるかに高かったが、注目すべき違いはそれだけではなかった。 まずはascendancy選択のトップ10を見てみよう。スタンダードとハードコアのデータを組み合わせた通常リーグとSSFリーグのセットであることを留意してほしい。また、データは少なくとも80に到達したキャラクターで絞り込んだ。 データはNecromancerがアイテム入手制限に関係なく強力な選択であることを示している。Elementalist、Berserker、InquisitorそしてそれほどでもないがAssassinにも同じことがいえる。 PathfinderはSSFのリストには出てこない。人気ユニークを厳しく見ても(その理由は)必ずしもわからないだろう。 Atziri's...

2017年5月8日

[omd:u]アカウントレベルで増えるもの・増えないもの

下の画像はweekly challengeでのmaxmilianを使用中にとったものです。orc相手に通常攻撃で20ダメージを与えています。ライフは206、マナは280です。 次の画像はアカウントレベル97、レベル1のmaximilianによるmasterのcliffside crashでのダメージです。すこしわかりにくいですが通常攻撃のダメージは77となっています。 ライフは427、マナは280です。 http://forums.orcsmustdie.com/discussion/comment/50996 ここの情報によれば最終的にダメ...

2017年5月7日

[omd:u]もらえるチェストの種類と中身

入手手段 ストアでの購入を除くとチェストの入手手段は次の4つです。 デイリークエスト(2) ヒーローで初めてマップをクリア マップクリアで3つ星を初めて達成 マップクリアで5つ星を初めて達成 デイリークエストを除くと繰り返しもらえるものは現在ありません。また、星によるチェスト獲得はヒーローは関係なく、マップにつき最大で2個までしかもらえません。 チェストは難易度ごとに2種類あり、名前が"難易度名 chest"と"難易度名 victory chest"とそれぞれなっています。victoryがつかない無印は1つ中身が多いです。Rift Lord Chestで5つ、Rift Lord...

2017年5月6日

[omd:u]razer insiderでSerpent Guardianを配布中(giveaway)

https://insider.razerzone.com/index.php?pages/giveaway/&id=orcs-must-die 必要なもの razer insiderアカウント フェイスブック or twitterのアカウント 登録、ログイン後にFB/twitterでフォロー後に上記のリンクを見るとコードが表示されるはずです。コードは https://orcsmustdie.com/#!/en からログイン後に右上の名前 > Redeem Game Codesから入力します。 ロックされていた1枚はこれだったようですね。なおガ...

[Trove]5月5日公式配信情報 Megalithicアップデートの予定日など

情報元 http://forums.trovegame.com/showthread.php?121765-Trove-Livestream-Notes-05-05-2017 ChaosとBismuthベースのドラゴンが披露された カオスチェストから出る新ウェポンオーラは現在作業中 Questions and Answers Session 近い将来Extra Life Packが買えるようにCreditを払い戻すことは可能になるか? ノー クリエーター向けにもっと多くのstreamers dream allyを追加する予定は? 6月に多くのものが追加される。コンソールではMegalithicアップデートで入るだろう。なのですぐに何かをする予定はない。 時間で制限されているフィッシングコンテストを再調整する予定は? 調整計画はラダーに関するもの。 今年中に新クラスが来ることはあるか? 今年中にくることはほぼないが来年にはおそらく。 次の大型PCパッチに関する詳細は? 今週中にジェムリロールの試作品の準備とサブクラスシステムの1回目のテストを準備したいと考えている。 パトロンポイントシステムの更新はできるか? あるが、いますぐではない。 Everdark...

2017年5月5日

[PoE]Damage Over Timeに関する変更と詳細情報、質疑応答

情報元 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1894879 この変更によってミニオンはどういった影響を受けるか? ミニオンによって与えるダメージをスケールするプレイヤーが利用できるmodifierの多くは"Minion Damage"に影響する。これはミニオンによるすべてのダメージに影響するgeneric damage modifierであり、ヒットと同様にDOTも影響を受ける。更に、ミニオンに影響するサポートジェムは、プレイヤーのスキルに適応されるのと同じ方法でミニオンの全ダメージに適応される。ミニオンは新サポートジェムと、これまでに述べた乗算ボーナスをもたらすIncreased...

2017年5月4日

[PoE]Damage Over Timeに関する変更 part 2

情報元 https://www.pathofexile.com/forum/view-thread/1894471 このポストでは、前回説明した変更がどのようにゲームメカニックと相互作用するか、そしてダメージの伸びを改善するために導入する新メカニックとキャラクターへの投資オプションについて説明していく。 状態異常としてのPoisonとBleed 今まで、Path of ExileにはIgnite、Chill、Freeze、Shockという4つのステータス異常があった。これらは属性ステータス異常として知られていた。Fall of Oriathでは、PoisonとBleedはIgnite、Chill、Freeze、Shockと同様にステータス異常とされるようになる。これはほかのステータス異常のように、スキル効果とは識別されず、Increased...

2017年5月3日

[omd:u]sabotageとbattlegroundのプレースタイルの違い

Battleground Rift Lordのpar timeは明らかに開発者がソロではクリアできないであろうレベルに設定されていますが、それ以外で5つ星クリアはそれほど難しくありません。但しレベル50なりたてでRift Lordソロはかなり厳しいです。 いかにコンボを稼いでハイスコアを競うかが中心になるので、トラップの組み合わせやキルボックスの場所などは個性が出ます。 Sabotage ソロでWeeklyやMasterレベルをクリアできる人が集まるとサドンデスがほぼ確定するため、敵を迂回させたり、いちばん短いレーンを極力長くするようなバリケード配置になります。 ミニオンの強さはレベルの平均で決まるようで、2チームで同じではないようです。主要トラップがT3を超えていれば参加を躊躇する必要はないと思います。 相手に召喚によってミニオンの構成が変わるため、flip...

2017年5月2日

[omd:u]Orcs Must Die! Unchainedは正式サービスを名乗れる出来なのかという話

Orcs Must Die!シリーズに期待していたもの トラップを組み合わせて独自のコンボを探す キルボックスの選定 ハイスコアを目指す ヒーローは飾り 現実 ヒーローのレベルを上げて物理で殴る トラップは飾り 開発者の優先順位の不透明さ 一度PvPを削除したのが16年12月。PvEに力を入れるという発言を残した後マップとキャラの追加程度でお茶濁す感じで4カ月ちょっとで形を変えてPvPを再度実装。テストは一切せずについでに正式サービス開始。 デイリークエストに"PvPで2勝"をいれたうえに何の制限もなく参加できるためため高レベルとインストールして10分の人間が対戦する羽目に。おそらく一番割を食っているのはレベル20-50程度の中級者と思われます。 人数が少ないから話題になっていませんが、これは割とゲーム史に残るレベルの愚行じゃないでしょうか。 設置トラップの上限がある上にバリケードを無意味に設置して放置することが可能なので、ある意味ほかのMOBA系よりも足を引っ張ることが可能です。デフォルト設定で他人の罠が売れるようになっていない意味が分かりません。 恐らくこの5カ月で唯一力を入れたのが物理エンジンの挙動の見直しでしたが、結局壁を貫通するなど致命的なものを修正することができず、PvPで新たな犠牲者を生み続けている模様です。初心者もまさかマップ専用ギミックを使うとオウンゴールを決める可能性があるなど思わないでしょう。 トラップの説明もバグだらけのまま放置、中身と説明が違うものが多すぎます。テキストの修正を5か月放置はいかがなものかと。 トラップの強化システムも早くどうにかしてくれないものでしょうか。Rift...

2017年5月1日

[omd:u]ヒーローガイド2.0

共通 打たれ弱さやマナ不足はパーツとtraitsで基本的にカバーできます。アカウントレベルが上がればどのヒーローも火力は補えます。 具体的には打たれ弱さはtraitsでアーマーを稼ぐ、マナ不足はtar trapなどにmana siphonを付けるなどして対策できます。 Maxmilian 機動力を生かしてkamikaze koboldやSwiftyhoovesの処理、パッシブを生かして序盤のバリケード設置が主な役割になります。火力が低いのでtraitsやトラップの強化がある程度そろわないうちはお勧めしません。 Gablierra 足止めとトラップの強制発動、高水準のプライマリで癖がなく使いやすいです。 Blackpaw 高い機動力とライフリーチによる生存能力で初心者におすすめです。 Bionka ずば抜けて足が遅いですが火力はいちばん高いです。トラップダメージにマイナス補正がかかっているので、ダメージ以外のトラップを優先します。Eのbeat...

最新の投稿

Powered by Blogger.

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *