最近はTrion Worlds社のTroveで遊んでいます。LINK FREE

2015年7月12日

[Trove]初心者向けガイド クラスガイド(ローンチ版)

現時点で11種類のクラスが有ります。新しく実装されたクラスは8000cubitsで、
1500cubitsずつ値下がりし、最安で5000cubitsになります。

クラスは装備できる武器が決まっており、それによってmagic型とphysical型に分類されます。
アイテムドロップは使用中のクラスが装備できるものしか落ちません。

おすすめ度はレベリングの難易度のつもりです。
★1は資産がないと少し厳しく、★3はソロで困ることなく進められると思います。

SA(インスタンスダンジョンのようなもの)への参加は
Fae、Ice sageの2つが入れてもらいやすいです。


名前 ダメージタイプ 武器 コメント おすすめ度
Candy Barbarian physical melee 自己回復&グループ強化持ち ★★★
Boomeranger physical melee/bow Ultがくじ引きである以外欠点がない ★★★
Knight physical melee 装備が整うと強い、操作は退屈 ★★
Shadow Hunter physical bow Ultが強いだけ。基本溜め攻撃なので面倒
Neon Ninja physical melee サポート向け。装備が整っていないグループだと優秀 ★★
Dracolyte magic staff スキルが全て優秀 ★★★
Tomb Raiser magic staff 硬いが火力がかなりひくい。強化予定があるのでそれまで買わないほうがいいかも ★★★
Ice Sage magic staff Ultが強い。操作がちょっと疲れる(右クリック連打) ★★
Fae Trickster magic staff 範囲そこそこ単体dpsなら断然トップだがダメージを食らってはいけない条件付き。回避スキル持ち ★★
Pirate Captain magic gun 範囲が少し弱い。タレットのターゲッティングがボスを優先してくれない ★★
Gunslinger magic gun 火力が低く遠距離攻撃mobに弱い


Trove公式
Steamページ
招待プログラム(REFER-A-FRIEND、クラスコインが貰えます)
招待コード 96G6CQHZRWQQEGY3DCM3

Related Posts:

  • [Trove]ST hard DOTMの注意喚起 ST hardのDOTMのタイムアタックで、バグ利用しているグループが居るようです。30秒切っている人たちです。バグと言ってもそれほど悪質なものでないので、知らずにグループにバグ利用者がいたとしても、banされることはないと思います。 開発チームもすでにバグを把握しているので、積極的な利用は… Read More
  • [Trove]Raving Revenant Editionを触った感想 Revenant 1は押しっぱなしではなく連打したほうが強い。修正されそう 1の間Health Regenerationは効果なし ST hardのボーナスが1、Ultに乗らないようなので修正されないかぎりpinataくらいにしか需要がない デフォルトのスキンがレベルアップで色以外にも… Read More
  • [Trove]Raving Revenant Editionパッチノートの和訳 情報元 http://forums.trovegame.com/showthread.php?79869 11月11日0:00から当たるパッチの翻訳になります。作業予定時間は4.5時間です。 ==Features==  * Revenantの実装!  * … Read More
  • [Trove]Revenantビルドガイド(暫定版) スキル詳細 VENGEFUL SPIRITS(passive) 通常攻撃が敵に当たるとヘルスが回復 ヘルスが0以下になるとヘルスが50%回復、亡霊を召喚する 亡霊の強さはそれまで敵を倒した数とゾーンに依存 発動してpassiveがCDになるとRevenantの体から黒い煙がでる CD中は… Read More
  • [Trove]15/11/13 公式配信情報 pvp情報と感謝祭イベントなど 情報元 http://www.trovesaurus.com/page=972/livestream-notes-1113 http://www.twitch.tv/trionworlds/v/25610438 SERVERS  * 最近のサーバダウンが頻繁に起きたの… Read More

0 コメント:

コメントを投稿


Blog Archive

Powered by Blogger.

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *